ダーナビレッジ 農とヨガと非暴力コミュニケーションのリトリート

I will introduce my new mantra that I create in the workshop. 
[my life is the full of creation of make this world beautiful. 
    I beyond the any layers of the world then connect everything though the art. ]


本来の自分らしさを取り戻す、がテーマのダーナビレッジ。
ワークをシェアしに行った私自身も、自分らしさを取り戻すことができました。

最後のワークで自分で作った
私自身のためのマントラを紹介。 


「毎日の暮らしが世界に貢献できるクリエーションでいっぱいです。
世界の様々なレイヤーを超えてArtで繋げることが私自身の仕事です。」 

ヨガも瞑想も私にとってはダンスと同じアートであり、クリエーションです。

WSではそれをシェアしています。

今日は朝4時半に起きて、
ヨガをして
洗濯をして薪ストーブをつけて
お茶を飲む。

氣持ちのいい贅沢な時間。

産後、自分のペースを取り戻せずになんだか重く過ごしていたなー、と。

自分のニュートラルを取り戻して初めて、
自分が本来の自分からずれていたことに氣がついたりします。

自分軸に戻った後のフットワークの良さと行ったら!

こうして戻れるところがあることの安心感。

リトリートって本当に貴重な場です。

日本ではまだ馴染みが薄いリトリートなのかもしれませんが、

ちょっと自分を振り返りたいなー、
最近なんだか煮詰まって来たなー、
新しいスタートを切る前に向き合いたいなー、
という時にはとてもおススメです。

特にダーナビレッジでのリトリートは
ヨガや瞑想の専門性を深める目的ではなく
自然の中で安心して、リラックスして、様々なワークを通して本来の自分自身を取り戻して
日常に帰って行くことが目的なので、ヨガや瞑想が初めての方でも参加できます。

そして専門的でないからこそ、とても本質的なヨガや瞑想を
生活全てを通して体験できます。



今回は非暴力コミュニケーションという
ヨガの中でもアーサナに入る前の第一歩にあたる
「アヒンサー/非暴力」
の練習もリトリートに組み込みました。

実は私の強い要望から組み込んでもらったのですが、やはりこれが良かったなーと思います。

非暴力であることは実はとても難しいです。

他人を傷つけないことだけでなく、自分自身を傷つけないこと。
これって実はなかなかできていないことではないでしょうか?

リトリートが終わった後も、一瞬一瞬、
「あ、今のは自分を傷つけてるなー。」
と振り返っては道を変えています。笑

だんだんと良い方に癖付いて来そうです。




さてさて、リトリート。
お父さん、お母さんになるとノンストップで動き続けることが多いので、
そんな方にこの贅沢な体験をしてもらうにはどんな方法があるかなぁ、と最近考えています。

オトナがニュートラルにきがつくことは
子どもにも絶対に良い影響になるから。

ちなみにダーナビレッジ主催の小川みのりちゃん。

看護師である小川みのりちゃんは
いつも素敵な笑顔で参加者の方を見守って支えてくれます。
彼女のエネルギーの土台があってこそのリトリートなのです。

彼女のマントラがとても素晴らしかったのでシェア。 

「神様の目線」

いつもそんな目で物事に対峙していきたいものです。

書いて貼っておこう!

0コメント

  • 1000 / 1000