草木染めヨガマットのこと。

オーロヴィルでつくって来た草木染めヨガマットです。
パタンパタンとデンキを使わずに、木製の機織り機でつくっています。
機織り機もずーっと昔からつかっているもの。

オーロヴィルでヨガをしている時に、
たくさんの人の使われてボロボロに磨り減ったプラスチックのマットを見て
あー、これ捨てるしかないんだなぁ、けど土に還れないんだなぁ、って思ったら
ヨガに関わっていることが悲しくなって、ピピーンと来て作りました。

最初は機械織りで作ろうと数週間に渡って遠くの街まで出かけて
猛烈に工場をさがしていたのですが、
ふとすごく近所の村に職人さんがいると聞き、足を運んで出会いました。

インドでも全ての産業が機械に変わりつつあって
時間と手間がかかる手織りの職人さんが仕事を失って、
小さな工房は姿を消していっているという話を聞き、
その人の手織りという手仕事を次の世代に繋いでいこうという真剣な想いを聞き
ぜひこの家族に自分が使うヨガマットをつくってもらいたいとお願いをしました。

インドで何かを作るってなかなか大変なことです。
だけれど、シャクティという信頼できる織り師さんと出会えたことでなんとか実現しました。

奥さんが村の女性たちを集めて、「女性にも仕事を」っていうことで活動をされているので
このマットを買っていただくと、
手織りの職人さんの仕事を守ると同時に、女性に働く機会を作ることにも貢献できます。


そしてもう1つのこだわり。
このマットは草木染めでできています。
オーガニックコットンを手間暇かけて抽出した植物のエネルギーでいっぱいに染め上げています。

値段は倍くらいするのだけれど、
やっぱり環境負荷のことや、一生もののヨガマットを作る上で大切にしたかった。

今回用意できたのは、紫と緑。
無染色の白と合わせて作りました。


薄くてさっぱりとした使い心地。
使ってみた感じとしては、緑はリラックスできて
紫はちょっと氣分が引き締まる感じです。
もちろんゴロリンとごろ寝マットにも。
なんとなく不思議な優しさに包まれるマットです。

って、寝起きでスッピンですごく久しぶりにアーサナなんてしたので
ちっともイケテナイ写真ですが、それでもなんとか見せられるものでしのいでいます。。。泣

久しぶりに、わざわざウェアなんて着て(こちらもオーロヴィルの草木染め)
自然の力をいっぱいに浴びたマットでカッコウだけでもヨガをしたら
本当に氣持ちが良かったので、
レンレンも少し手が離れてきそうだし、
こういうことを日常的に取り入れたいと心から思いました。
ちなみにですね、正直に言うと、ダウンドッグの時は少し滑ります。
私の練習不足かもしれないけれど、普段超高いグリップ感のあるゴムマットを使っているので
それに比べると布はやっぱり少し滑ります。
だけれど、コブラとか、ヨガムドラアサナとか(名前が怪しいけれど)
顔を大地につけるポーズでは本当に幸せが広がります。

足を綺麗にしてから使わないとね。

洗うこともできると思いますが、多少の色落ちはあると思うので、
お手入れは水拭きがいいと思います。

半年かかってできてきたヨガマット。

1枚13800縁でお譲りします。
近くのマルシェに来てくれたら直接お渡しできますし、
送料は負担していただきますが、郵送も可能です。

遠くの方はわざわざ取りに遊びに来てくれてもいいです。笑

ご縁のある方々に
オーロヴィルの平和なエネルギーが
持続可能な世界へ繋がるエネルギーが届くといいなぁと思っています。
これがあれば、練習しない私も張り切れそう!
やってみて思うけれど、やっぱりヨガっていい!
毎日やるといい!
やったほうがいい!!!

と、ラストはシャクティの作ったオリジナルハンモックでゆらり。

Breathing Art.

B r e a t h I n g A r t . * s I n c e 2 0 1 0 *

0コメント

  • 1000 / 1000